ハーヴィー「五本指の獣」

イギリス屈指の富豪・ボールソーヴァー家。
若き当主のユースタスは、叔父のエイドリアンからある小包を受け取った。
手紙には「わが右手を託す」とだけ書かれていた。
だが中身は何も入っておらず…。

1946年に「五本指の野獣」の原案として映画化もされた怪奇短編。

■出演
エイドリアン   出先拓也
ユースタス    平居正行
ソンダース    五十嵐由佳
ミセス・メリット 藤本教子
ピーター     真一涼
語り       山川琴美

☆脚本:吉岡平

坂口安吾「安吾史譚-源頼朝-」

文豪による日本史・英雄解説。
”顔大短身”と呼ばれた武家政権の祖・頼朝論。
”平治の乱”から彼の死までを語る。

【出演】
源頼朝:内匠靖明
平宗清 伊東祐親 上総権之助広常:呉圭崇
語り:出先拓也

アンドレ・ジッド「田園交響楽」


私はある老婆を看取った際、盲目の少女と出会った。
いつしかジェルトリュードと名付けられた彼女から目が離せなくなった私は…。

熱心なプロテスタントであった作者の恋愛観、宗教感が根底に描かれており、母国フランスだけでなく日本でも映画化された。

■出演
牧師 出先拓也
ジェルトリュード 五十嵐由佳
ジャック 中澤まさとも
アメリ 大島由莉子
マルタン 平居正行

☆脚本:吉岡平

楠山正雄「花咲かじじい」

桃太郎・かちかち山・ 猿蟹合戦・舌切り雀といった日本五大昔話のひとつ
隣の爺型とも言われ、
「ここほれワンワン」というセリフには誰しも聞き覚えがあるはず…

■出演
正直おじいさん、殿さま:平居正行
欲ばりおじいさん:出先拓也
白:五十嵐由佳
語り:大島由莉子

藤澤清造「刈入れ時」


1924年(大正13年)発表。
不遇の私小説家・藤澤清造の借金文学の傑作。
芥川賞作家・西村賢太は、彼の歿後弟子を自称し、多くの藤澤清造作品を紹介。

【出演】
庄吉:中澤まさとも
政次郎:内匠靖明
考一のお袋:天野亜希子
主人:呉圭崇
語り:出先拓也

山川方夫「愛の終わり」

いつだって、愛の終わりは醜く汚い。
表向きはどんなに言葉で取り繕うとも
別れ際の2人は、本音を隠して話し合い…。

新進気鋭の人気歌手とピークを過ぎた往年の歌い手。
最初はちょうどいいかに見えた2人の関係はどんどん崩れていき、今まさに終焉を迎えようとしていた。

出演
彼女   天野亜希子
青年   鈴木将之
タイトル 五十嵐由佳

岡本かの子「汗」


ある大店に大変美しいが、病で幼子ほどの知能しかない娘がいた。
その婿候補として、住み込むことになった松崎。
しばらくして、彼女の無垢な感性に触れるうちに彼の心は…。

初出: 1933(昭和8)年5月

■出演
松崎  平居正行
浦子  内海祐紀
河内屋 中澤まさとも
婿候補 鈴木将之
女中  大島由莉子
伯父  出先拓也

☆脚本:吉岡平

永井荷風「あめりか物語」

若き荷風のアメリカ見聞記より
大望を抱く渡米者とのシアトル航路「船房夜話(明治36年11月)」
日本人出稼ぎ労働者の狂乱「牧場の道(明治37年1月)」

【出演】
永井荷風:鈴木将之
柳田、親方:内匠靖明
岸本、子分:出先拓也
友:中澤まさとも

横光利一「ナポレオンと田虫」

フランス革命後の混乱に乗じて、皇帝の地位まで上り詰めた英雄、ナポレオン・ボナパルト。
彼は、常に右手を上着の中に入れていたといわれている。

その理由とは…。

知られざる彼の秘密をモチーフに大胆な解釈で小説にした横光利一の秀作短編。

■出演
ナポレオン  中澤まさとも
ネー    鈴木将之
侍医     平居正行
デクレス   出先拓也
ルイザ    内海祐紀
語り     天野亜希子

江戸川乱歩「何者」

名探偵・明智小五郎シリーズの中編。
私は学生最後の夏休みに、友人宅でピストル強盗事件に遭遇した。
もじゃもじゃ頭をした謎の男・赤井さんと共に…。
1929年(昭和4年)発表。

【出演】
私(松村):出先拓也
赤井:中澤まさとも
結城弘一:内匠靖明
志摩子:天野亜希子
甲田伸太郎:呉圭崇

フィッツジェラルド「バビロン再訪」

1920年代のパリ、かつてここで成功を収めたチャーリーは、過去の失敗からこの地を去ったが、必死で立て直し、再びこの地を訪れる。
それは、亡き妻の姉に預けた愛娘と逢うためであり…。
だが、過去の過ちは彼にいつまでもつきまとってきて…。
金とアルコールで身を滅ぼした男が、愛娘への愛によって立ち直っていく再生の物語。

エリザベス・テーラー主演「雨の朝、パリに死す」というタイトルでも映画化。

■出演
チャーリー 呉圭崇
リンカーン 出先拓也
ダンク   中澤まさとも
オノリア  五十嵐由佳
ヘレン   内海祐紀
ロレイン  真一涼
マリオン  尼子真理
アリックス 山川琴美

☆脚本:吉岡平

中勘助「鳥の物語」

昭和7年連載開始
12羽の鳥達が王にとっておきの話を披露する短編集より
禿鷲が語るブッダの美しい弟子アーナンダの物語
【出演】
アーナンダ:中澤まさとも
禿鷲:出先拓也
鷲:内匠靖明
センダラの娘:天野亜希子
センダラの母:内海祐紀
語り・ブッダ:呉圭崇

神西清「わが心の女」

ある日、Q国への出張を命じられた新聞記者の私。
謎の多い異国へ浮き足立って飛行機に乗り込んだが…。
そこは今までの常識が全く通用しない非日常で溢れた世界だった!
翻訳家として活躍していた著者・神西清の以外なSF作品。

初出:1952(昭和27)年

■出演
私    平居正行
阿耶   山川琴美
鰐博士  出先拓也
山羊博士 呉圭崇
赤膚姫  真一涼
片氏月姫 藤本教子
私の上司 中澤まさとも
入国管理官 五十嵐由佳

☆脚本:吉岡平

羽志主水「監獄部屋」

戦

時は大正の聖代、北海道北見の一角。
水力電気の土木工事場とは表向き「監獄部屋」の通り名が数倍わかりいい、この世の地獄。
ある日、「東京の偉い役人が巡検に来る」との噂が流れ…。
1926(大正15)年初出、タコ部屋労働がテーマの短編。

【出演】
私: 内匠靖明
山田:出先拓也
帝釈天:呉圭崇
参事官:中澤まさとも

ファン・バレラ「人形」

スペインのある王国に大変美しい娘がおりました。
その娘を見初めた王様が妻に迎えようとしましたが、話の食い違いから逆鱗に触れてしまいます。
そして生活に困窮してしまった娘はある日、おしりから金を出す人形を拾いました。
それをきっかけに、娘の運命は大きく動き出して…。

絵本にもなっている、スペイン文学の幻想小説として代表的な短編。

【出演】
娘 山川琴美
未亡人 尼子真理
王様 平居正行
侍従長 出先拓也
欲深い伯母 大島由莉子
いとこ 真一涼
人形 五十嵐由佳
語り 柏士文

☆脚本:吉岡平

小川未明「金の輪」

長い間病気で臥していた太郎は、ようやく外へ出られるようになりました。
ある日、太郎が外を歩いていると、見知らぬ不思議な少年と出会い…

初出:1919(大正8)年

■出演
太郎:藤本教子
語り:尼子真理

坂口安吾「勝負師」

昭和22年6月
10年不敗の木村義雄名人は塚田正夫に敗れ、名人位を失った。
そして2年後、昭和24年5月
木村は挑戦者として塚田名人に挑む。
文学界きっての愛棋家・坂口安吾の観戦記。

【出演】
私(坂口安吾):中澤まさとも
木村義雄:出先拓也
升田幸三:内匠靖明
棋士:呉圭崇

直木三十五「ロボットとベッドの重量」

ロボットが人間の代わりになる。
そんな未来を現実にせんと、病に侵された男は死の間際に自らが製作したロボを妻に託した。
だがそれは、愛情ではなく多情な妻への嫉妬に狂った男の企みで…。

初出:昭和6(1931)年

■出演
夏見俊太郎 出先拓也
夫人    内海祐紀
看護婦   大島由莉子
男     柏士文
ロボット  山川琴美
語り    尼子真理

説話集「日本霊異記」

平安時代初期に書かれた日本最古の仏教説話集より3話。
「狐を妻として子を産ませた話」
「蟹と蛙の命を救い、現世で蟹に助けられた話」
「物を奪い、悪行をして報いを受け、不思議なことのあった話」

現在の甘露は未来の鉄丸なり。

【出演】
男・牛飼い・膳臣広国:中澤まさとも
女・子供:天野亜希子
蛇・広国の父:内匠靖明
行基・閻魔:呉圭崇
語り:出先拓也

チェーホフ「富籤」(とみくじ)

ある中年夫婦が、購入した富籤の当選番号を調べていると、途中まで高額配当の番号と一致していたのだった。

当選の妄想に心躍らせる夫婦だが、使い道を話してるうちに空気は険悪なものへと変わっていき…。

年の瀬に誰もが夢見る一発逆転の夢。
宝くじに振り回される庶民の皮肉をブラックに描いた短編。
大人になると、誰もが共感する事でしょう。

■出演
イワン・ドミートリッチ 出先拓也
マーニャ・ドミートリッチ 藤本教子
語り  内海祐紀

江戸川乱歩「パノラマ島綺譚」

「もし我に巨万の富を与えるならば
地上の楽園、美の国、夢の国を作り出して見せるのだが」
ある夢想家のユートピヤ幻想の実行、破綻。
1926(大正15)年発表。

【出演】
人見広介:中澤まさとも
菰田千代子:天野亜希子
記者&北見小五郎:内匠靖明
語り:出先拓也