太宰治「チャンス」

■作品紹介
太宰治のちょっとひねくれた恋愛論。
「恋愛はチャンスではない、意志である」

彼独特の皮肉とユーモアに満ちた言葉の数々は
現代の草食系男子こそ必読では?

初出:1946(昭和21年)

■出演
太宰N    呉圭崇
太宰青年時代 内匠靖明
お篠     山川琴美
芸妓1    内海祐紀
芸妓2    尼子真理
番頭     柏士文

吉田兼好「徒然草」

【作品紹介】
日本三大随筆の一つより
・女性の話(三十一、三十二段)
・名人の話(百九、百十段)
・謎の言葉の話(百三十五段)を抜粋。

「むまのきつりやうきつにのを
かなかくぼれいりくれんとう」って?

【出演】
・吉田兼好:内海祐紀
・堀川具親(双六名人):柏士文
・藤原資季(木登り名人):呉圭崇
・源具氏:中澤まさとも
・貴族:大島由莉子
・手紙の女:尼子真理
・具親の恋人:真一涼
・女房:五十嵐由佳

中島敦「悟浄出世」

gojyousyuxtutatu■作品紹介
西遊記で知られる河童の妖怪・沙悟浄。
彼がなぜ悟空達と旅をする事となったか…?

天竺を目指す旅の前日譚として描かれた
異色の短編。
最近では万城目学「悟浄出立」も文庫化。

■出演
悟浄        中澤まさとも
黒卵道人 坐忘先生 呉圭崇
沙虹陰士 木叉恵岸 内海祐紀
班衣けっ婆     五十嵐由佳
観世音菩薩     尼子真理
語り 魚怪     出先拓也

レスコーフ「真珠の首飾り-クリスマスの物語-」

snjkb■作品紹介
クリスマス・シーズン、19世紀ロシア。
人望ある独身紳士が兄夫婦に切り出した。

「僕に女房を世話してください!」

ロシア文学黄金時代の人気作家の名短編。

■出演
・僕:出先拓也
・弟:中澤まさとも
・妻:尼子真理
・マーシェンカ:五十嵐由佳
・ニコライ:呉圭崇
・人々:内海祐紀、大島由莉子、柏士文

北大路魯山人「狂言/食道楽」

ryoriokoku■作品紹介
魯山人の元に来訪したファンが
彼の金言・教えを狂言化したもの。

【薬に勝る 食養生】
その一番手柄は誰のもの?

■出演
・大名:呉圭崇
・心: 五十嵐由佳
・口 :内海祐紀
・目:柏士文
・鼻:尼子真理
・胃袋:大島由莉子

北大路魯山人「料理メモ-握り鮨-」

rosanjin■作品紹介
明治・大正・昭和に活躍したマルチ芸術家
北大路魯山人(1883-1959)のメモより
【握り鮨】についての考えを脚色。
「〇〇〇の客に、鮨は出すな!?」

※あくまで脚色です…。

■出演
・偉い先生:呉圭崇
・料理人:柏士文
・タイトル:大島由莉子

江戸川乱歩「宇宙怪人」

uckj■作品紹介
1953年発表。
突如、世界中に現れた銀色の円盤!
相次ぐ、宇宙怪人による誘拐事件!
名探偵vs星の侵略者!

■出演
・明智小五郎:中澤まさとも
・小林芳雄:五十嵐由佳
・虎井博士:呉圭崇
・少年ほか:真一涼
・学者ほか:柏士文
・語り:尼子真理
・????:出先拓也

谷崎潤一郎「痴人の愛」

chijinai■作品紹介
1924年連載開始。
耽美派、マゾヒズム小説の傑作。

ナオミという名前は素敵だ。
西洋人のようだ。
立派なレディーにして妻にしよう。
そう、思っていたのですが…。

■出演
・私(河合譲治):中澤まさとも
・ナオミ:五十嵐由佳
・学生:呉圭崇、出先拓也、柏士文

今昔物語「木寺の基僧異名付くこと」

今昔 画像■作品紹介
ある読経会に招かれた若い僧侶。
そこで遭遇した高名な僧に
いびり立てられて
途方に暮れていると…。

いつの世も無くならない
嫌味な上司にお灸を据える、
スカっと爽快なお話を
きくドラ流に大胆アレンジ!!

■出演
木寺の基僧:呉圭崇
中算:出先拓也
わたし:内海祐紀
摂政 藤原伊尹:中澤まさとも
司会者:柏士文
アシスタント:五十嵐由佳

★脚本:吉岡平

小林多喜二「独房」

dkbo■作品紹介
1933年に拷問死した著者による
プロレタリア文学の枠を超えた笑撃作。
1931年の仮釈放時に発表。
その楽天的な内容で話題となった。

■出演
・俺(田口):中澤まさとも
・看守:呉圭崇
・雑役:出先拓也
・母:尼子真理
・妹:内海祐紀
・友人:柏士文
・同志:内匠靖明

ディケンズ「クリスマス・キャロル」

curicar■作品紹介
1843年12月、イギリスで出版。
クリスマス前夜、強欲な金貸し
スクルージの元に3人の精霊が訪れ…。

■出演
・スクルージ:呉圭崇
・精霊たち:内匠靖明
・ボブ・クラチット:中澤まさとも
・ティム坊や:内海祐紀
・クラチット夫人:尼子真理
・紳士:出先拓也
・ベル、少年ほか:大島由莉子
・市民:柏士文、五十嵐由佳、真一涼

菊池寛「藤十郎の恋」

tojobook■作品紹介
大正8年(1919年)発表。
元禄の歌舞伎役者 坂田藤十郎が主人公。
人妻との道ならぬ恋を描く。

今なお、新歌舞伎の人気演目。
名優・長谷川一夫らによって映画化。

■出演
・坂田藤十郎:内匠靖明
・お梶:大島由莉子
・役者:出先拓也、柏士文
・女:五十嵐由佳、真一涼、尼子真理

芥川龍之介「杜子春」

kumonoito■作品紹介
贅沢三昧の放蕩息子が財産を失った末
仙人に弟子入り希望!?

夏休みの課題図書御用達作品。

中国の古典「杜子春伝」を元に
芥川龍之介が脚色して
1920年(大正9年)に発表。

■出演
・杜子春:中澤まさとも
・仙人:出先拓也
・閻魔大王:呉圭崇
・男の声:柏士文
・母:大島由莉子
・語り:尼子真理

サキ「トバーモリー」

tpm2■作品紹介
もしも猫がしゃべれたら…。

動物と意思が通じ合うことは
大変素晴らしい事かもしれませんが
やはり良いことばかりではない様で…

ネコと人間の滑稽なやり取りが
楽しめる作者の代表作を
きくドラで音声化!!

■出演
・トバーモリー :中澤まさとも
・コーネリアス:上田早紀
・クローヴィス:出先拓也
・アデレイド:尼子真理
・メイヴィス:真一涼
・バーフィールド大佐:呉圭崇
・メス猫:五十嵐由佳

★脚本:吉岡平

海野十三「一坪館」

htbkp■作品紹介
焼け野原の銀座で希望を胸に、花屋を始めた少年・飛島源一。
幾多の困難を乗り越えたその先に、彼が手に入れたものとは…。

SFの始祖と名高い著者には珍しい青春小説。

■出演
・源一:中澤まさとも
・矢口屋のおかみ:五十嵐由佳
・犬山猫助:呉圭崇
・ヘーイ少佐:出先拓也
・男:呉圭崇、柏士文、出先拓也、中澤まさとも
・語り:大島由莉子

サン=テグジュペリ「星の王子さま」

hoji■作品紹介
1943年出版。
大戦中、行方不明になった
小説家・飛行機乗りの著者代表作。

2015年末、初のアニメ映画化。

■出演
・王子:五十嵐由佳
・僕:中澤まさとも
・星のバラ:上田早紀
・キツネ:柏士文
・バラ達:真一涼、呉圭崇、出先拓也

小川未明「赤い蝋燭と人魚」

kngyo■作品紹介
1921年(大正10年)発表。
人間の業を描いた小川未明の出世作。

人魚の赤子を拾った老夫婦は愛情を
持って大切に育てていましたが…。

■出演
母人魚・おばあさん…五十嵐由佳
娘人魚…真一涼
おじいさん…柏士文
香具師…呉圭崇
語り手…中澤まさとも

☆脚本…吉岡平

倉田百三「出家とその弟子」

shukketo■作品紹介
1916年(大正5年)発表。
浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の教え、
『歎異抄』を戯曲化したベストセラー。

当時、世界中の若者たちに支持された。

■出演
・親鸞:中澤まさとも
・良寛:柏士文
・日野左衛門:内匠靖明
・松若:大島由莉子

吉川英治「三国志-馬謖を斬る-」

bsk■作品紹介
時は蜀の建興6年(228年)。
蜀の丞相にして大軍師・諸葛亮の前に
生涯の好敵手、司馬懿の奸計が迫る…。

■出演
・諸葛亮:中澤まさとも
・馬謖:内匠靖明
・司馬懿:出先拓也
・将軍:柏士文
・語り:呉圭崇

宮沢賢治「猫の事務所」

nkjm■作品紹介
この世の何処かにある「猫の国」。
そこで働く猫達は一筋縄で
いかない曲者たちばかり。

その中で、窯を寝床にしている
窯猫は誰よりも真面目に、
一生懸命仕事をしていましたが…。

■出演
・事務長猫:呉圭崇
・一番書記 白猫:中澤まさとも
・二番書記 虎猫:大島由莉子
・三番書記 三毛猫:尼子真理
・四番書記 窯猫:五十嵐由佳
・ぜいたく猫:出先拓也
・獅子:柏士文

柳田國男「遠野物語一五」

tono1■作品紹介
「日本民俗学」の創始者による
岩手県「遠野」の民話等を集めた代表作。

最も有名な収録話の一つ
「オクナイサマ」についての記。

■出演
・語り:出先拓也
・阿部家の男:呉圭崇
・阿部家の女:真一涼
・小僧:大島由莉子